この土地で働くスタッフさんや女将さん達を対象にした室礼教室が
今年度も始まりました。
講師はオフィスエムの松村篤史先生です。
今回の研修は「のし湯」さんにて開催されました
苔むしたエントランスはとても美しく、お客様へのおもてなしの気持ちが伝わってきます
すでに素晴らしい「のし湯」さんは館内にも中庭があり、緑に溢れています
今回はそんな緑の中にどのように室礼していくのか…大変興味深い内容でした
まずは七夕飾りの勉強です
この写真の竹は実は5日前に切り出したものだそうです
この日は竹の水揚げの仕方を教わりました。初めての試みで皆、興味津々でした。
「五色の短冊」七夕の歌でもお馴染みですよね。
この場所では七夕〜お盆までの室礼を学びました
籠は涼しげで、季節の演出に大いに役立ってくれます
お馴染みの客室の床の間も、その旅館さんの個性が光る演出に一同真剣に耳を傾けておりました
そして後半は実践のいけはな教室です
それぞれ持ち寄った花器に生けて行きます
初めてのいけはなの方もいらっしゃいましたが、とにかく皆様センスが良く
先生も感心してらっしゃいました
毎回、黒川温泉の旅館の素晴らしさと
お客様を想う気持ちに出会える室礼教室
今回も楽しい学びの時間でした