









温泉全体がまるでひとつの旅館のように
-
2025年4月
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
-
2025年5月
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
-
部屋
部屋ごとに人数を指定する
-
大人
-
子供
-
小学生高学年
-
小学生低学年
-
幼児 食事・布団
-
幼児 食事のみ
-
幼児 布団のみ
-
幼児 食事・布団不要







黒川温泉の過ごし方
浴衣で露天風呂めぐりや街めぐり、天気の良い日はサイクリングやウォーキング…、などなど。
小さな小さな温泉街ですが、いろんな楽しみ方ができるのも黒川温泉の魅力です。
黒川温泉イベント情報
-
旅傘2023 結果報告2024年06月30日(日)~ 2024年09月30日(月)
黒川温泉の赤い和傘“旅傘”を、47都道府県に旅させるプロジェクトです。あなたもプロジェクトに参加して日本のどこかで傘を広げてみませんか?
-
黒川温泉 入湯手形の日
〜ONSEN & JAZZ FESTIVAL〜2024年06月26日(水)~黒川温泉では、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を申し上げるとともに日本の湯めぐり文化を推進する目的で、今年の6月26日を「入湯手形の日」と定め、手形に関するさまざまな催しやイベントでお客様をお迎えいたします。
-
黒川温泉 湯あかり2024年12月21日(土)~ 2025年03月31日(月)
竹の間伐・再生活動の一環として始まった「湯あかり」。竹の明かりが揺らめく幻想的な空間をお楽しみください。
-
黒川温泉 湯あかり横丁2024年12月20日(金)~ 2024年12月26日(木)
湯あかりが灯る温泉街に期間限定の横丁が出現!黒川温泉らしい10店の飲食やイベントブースで賑わいます。
-
“熊本県産ブランド牛3種”
美食の旅2024年09月20日(金)~ 2024年12月15日(日)旅館の夕食に熊本県産の牛肉ブランド牛3種のいずれかをお召し上がりいただけるご宿泊プランをご用意しました。抽選で素敵なプレゼントもございます。
-
黒川温泉感謝祭2024年10月05日(土)~ 2018年11月10日(土)
絶えず湧き続けてくれる温泉とお客様に感謝する、黒川温泉で一番大きなお祭です。
-
黒川夜市2024年08月24日(土)~ 2018年09月23日(日)
瀬の本高原マラソンの同日夜に一夜限りの夜市が出現!お友達やご家族と楽しいひとときをお過ごしください。
-
傘あんどん ライトアップ2024年06月15日(土)~ 2024年08月31日(土)
湯あかりに続く新たなライトアップが誕生しました。”旅傘”と”鞠灯籠”のコラボレーションで生まれる、非日常で幻想的な世界をお楽しみください。
-
旅傘2023 結果報告2024年06月30日(日)~ 2024年09月30日(月)
黒川温泉の赤い和傘“旅傘”を、47都道府県に旅させるプロジェクトです。あなたもプロジェクトに参加して日本のどこかで傘を広げてみませんか?
-
黒川温泉 入湯手形の日
〜ONSEN & JAZZ FESTIVAL〜2024年06月26日(水)~黒川温泉では、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を申し上げるとともに日本の湯めぐり文化を推進する目的で、今年の6月26日を「入湯手形の日」と定め、手形に関するさまざまな催しやイベントでお客様をお迎えいたします。
-
黒川温泉 湯あかり2024年12月21日(土)~ 2025年03月31日(月)
竹の間伐・再生活動の一環として始まった「湯あかり」。竹の明かりが揺らめく幻想的な空間をお楽しみください。
-
黒川温泉 湯あかり横丁2024年12月20日(金)~ 2024年12月26日(木)
湯あかりが灯る温泉街に期間限定の横丁が出現!黒川温泉らしい10店の飲食やイベントブースで賑わいます。
-
“熊本県産ブランド牛3種”
美食の旅2024年09月20日(金)~ 2024年12月15日(日)旅館の夕食に熊本県産の牛肉ブランド牛3種のいずれかをお召し上がりいただけるご宿泊プランをご用意しました。抽選で素敵なプレゼントもございます。
-
黒川温泉感謝祭2024年10月05日(土)~ 2018年11月10日(土)
絶えず湧き続けてくれる温泉とお客様に感謝する、黒川温泉で一番大きなお祭です。
-
黒川夜市2024年08月24日(土)~ 2018年09月23日(日)
瀬の本高原マラソンの同日夜に一夜限りの夜市が出現!お友達やご家族と楽しいひとときをお過ごしください。
-
傘あんどん ライトアップ2024年06月15日(土)~ 2024年08月31日(土)
湯あかりに続く新たなライトアップが誕生しました。”旅傘”と”鞠灯籠”のコラボレーションで生まれる、非日常で幻想的な世界をお楽しみください。
-
旅傘2023 結果報告2024年06月30日(日)~ 2024年09月30日(月)
黒川温泉の赤い和傘“旅傘”を、47都道府県に旅させるプロジェクトです。あなたもプロジェクトに参加して日本のどこかで傘を広げてみませんか?
-
黒川温泉 入湯手形の日
〜ONSEN & JAZZ FESTIVAL〜2024年06月26日(水)~黒川温泉では、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を申し上げるとともに日本の湯めぐり文化を推進する目的で、今年の6月26日を「入湯手形の日」と定め、手形に関するさまざまな催しやイベントでお客様をお迎えいたします。
-
黒川温泉 湯あかり2024年12月21日(土)~ 2025年03月31日(月)
竹の間伐・再生活動の一環として始まった「湯あかり」。竹の明かりが揺らめく幻想的な空間をお楽しみください。
-
黒川温泉 湯あかり横丁2024年12月20日(金)~ 2024年12月26日(木)
湯あかりが灯る温泉街に期間限定の横丁が出現!黒川温泉らしい10店の飲食やイベントブースで賑わいます。
-
“熊本県産ブランド牛3種”
美食の旅2024年09月20日(金)~ 2024年12月15日(日)旅館の夕食に熊本県産の牛肉ブランド牛3種のいずれかをお召し上がりいただけるご宿泊プランをご用意しました。抽選で素敵なプレゼントもございます。
-
黒川温泉感謝祭2024年10月05日(土)~ 2018年11月10日(土)
絶えず湧き続けてくれる温泉とお客様に感謝する、黒川温泉で一番大きなお祭です。
-
黒川夜市2024年08月24日(土)~ 2018年09月23日(日)
瀬の本高原マラソンの同日夜に一夜限りの夜市が出現!お友達やご家族と楽しいひとときをお過ごしください。
-
傘あんどん ライトアップ2024年06月15日(土)~ 2024年08月31日(土)
湯あかりに続く新たなライトアップが誕生しました。”旅傘”と”鞠灯籠”のコラボレーションで生まれる、非日常で幻想的な世界をお楽しみください。
-
旅傘2023 結果報告2024年06月30日(日)~ 2024年09月30日(月)
黒川温泉の赤い和傘“旅傘”を、47都道府県に旅させるプロジェクトです。あなたもプロジェクトに参加して日本のどこかで傘を広げてみませんか?
-
黒川温泉 入湯手形の日
〜ONSEN & JAZZ FESTIVAL〜2024年06月26日(水)~黒川温泉では、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を申し上げるとともに日本の湯めぐり文化を推進する目的で、今年の6月26日を「入湯手形の日」と定め、手形に関するさまざまな催しやイベントでお客様をお迎えいたします。
-
黒川温泉 湯あかり2024年12月21日(土)~ 2025年03月31日(月)
竹の間伐・再生活動の一環として始まった「湯あかり」。竹の明かりが揺らめく幻想的な空間をお楽しみください。
-
黒川温泉 湯あかり横丁2024年12月20日(金)~ 2024年12月26日(木)
湯あかりが灯る温泉街に期間限定の横丁が出現!黒川温泉らしい10店の飲食やイベントブースで賑わいます。
お得な情報とキャンペーン
-
「黒川温泉」公式オンラインストア
黒川温泉のオンラインストアです。黒川温泉の入浴剤や、環境に配慮した石けんなどさまざまな商品を取り揃えております。
※オンラインストアへ移動します。 -
黒川・杖立温泉小国郷周遊観光シャトル
小国の文化や豊かな自然・温泉地を巡り、観光スポットを心ゆくまで楽しめる便利なシャトルサービスを実施いたします。
※くまもとりっぷサイトへ移動します。 -
KUROKAWA Echoes.
阿蘇小国郷をまるごと感じる体験プロジェクト阿蘇小国郷の雄大な自然を満喫し、温泉や地元文化体験、様々なアクティビティを提供するプロジェクトです。
※KUROKAWA Echoes.ウェブサイトへ移動します。 -
阿蘇らくらくWebタクシー
Web予約で、おトク・スマート・スムーズに!阿蘇エリア内をラクラク&快適に移動!
※NearMe(ニアミー)サイトへ移動します。 -
「黒川温泉」公式オンラインストア
黒川温泉のオンラインストアです。黒川温泉の入浴剤や、環境に配慮した石けんなどさまざまな商品を取り揃えております。
※オンラインストアへ移動します。 -
黒川・杖立温泉小国郷周遊観光シャトル
小国の文化や豊かな自然・温泉地を巡り、観光スポットを心ゆくまで楽しめる便利なシャトルサービスを実施いたします。
※くまもとりっぷサイトへ移動します。 -
KUROKAWA Echoes.
阿蘇小国郷をまるごと感じる体験プロジェクト阿蘇小国郷の雄大な自然を満喫し、温泉や地元文化体験、様々なアクティビティを提供するプロジェクトです。
※KUROKAWA Echoes.ウェブサイトへ移動します。 -
阿蘇らくらくWebタクシー
Web予約で、おトク・スマート・スムーズに!阿蘇エリア内をラクラク&快適に移動!
※NearMe(ニアミー)サイトへ移動します。 -
「黒川温泉」公式オンラインストア
黒川温泉のオンラインストアです。黒川温泉の入浴剤や、環境に配慮した石けんなどさまざまな商品を取り揃えております。
※オンラインストアへ移動します。 -
黒川・杖立温泉小国郷周遊観光シャトル
小国の文化や豊かな自然・温泉地を巡り、観光スポットを心ゆくまで楽しめる便利なシャトルサービスを実施いたします。
※くまもとりっぷサイトへ移動します。 -
KUROKAWA Echoes.
阿蘇小国郷をまるごと感じる体験プロジェクト阿蘇小国郷の雄大な自然を満喫し、温泉や地元文化体験、様々なアクティビティを提供するプロジェクトです。
※KUROKAWA Echoes.ウェブサイトへ移動します。 -
阿蘇らくらくWebタクシー
Web予約で、おトク・スマート・スムーズに!阿蘇エリア内をラクラク&快適に移動!
※NearMe(ニアミー)サイトへ移動します。 -
「黒川温泉」公式オンラインストア
黒川温泉のオンラインストアです。黒川温泉の入浴剤や、環境に配慮した石けんなどさまざまな商品を取り揃えております。
※オンラインストアへ移動します。 -
黒川・杖立温泉小国郷周遊観光シャトル
小国の文化や豊かな自然・温泉地を巡り、観光スポットを心ゆくまで楽しめる便利なシャトルサービスを実施いたします。
※くまもとりっぷサイトへ移動します。 -
KUROKAWA Echoes.
阿蘇小国郷をまるごと感じる体験プロジェクト阿蘇小国郷の雄大な自然を満喫し、温泉や地元文化体験、様々なアクティビティを提供するプロジェクトです。
※KUROKAWA Echoes.ウェブサイトへ移動します。 -
阿蘇らくらくWebタクシー
Web予約で、おトク・スマート・スムーズに!阿蘇エリア内をラクラク&快適に移動!
※NearMe(ニアミー)サイトへ移動します。 -
「黒川温泉」公式オンラインストア
黒川温泉のオンラインストアです。黒川温泉の入浴剤や、環境に配慮した石けんなどさまざまな商品を取り揃えております。
※オンラインストアへ移動します。 -
黒川・杖立温泉小国郷周遊観光シャトル
小国の文化や豊かな自然・温泉地を巡り、観光スポットを心ゆくまで楽しめる便利なシャトルサービスを実施いたします。
※くまもとりっぷサイトへ移動します。 -
KUROKAWA Echoes.
阿蘇小国郷をまるごと感じる体験プロジェクト阿蘇小国郷の雄大な自然を満喫し、温泉や地元文化体験、様々なアクティビティを提供するプロジェクトです。
※KUROKAWA Echoes.ウェブサイトへ移動します。 -
阿蘇らくらくWebタクシー
Web予約で、おトク・スマート・スムーズに!阿蘇エリア内をラクラク&快適に移動!
※NearMe(ニアミー)サイトへ移動します。 -
「黒川温泉」公式オンラインストア
黒川温泉のオンラインストアです。黒川温泉の入浴剤や、環境に配慮した石けんなどさまざまな商品を取り揃えております。
※オンラインストアへ移動します。 -
黒川・杖立温泉小国郷周遊観光シャトル
小国の文化や豊かな自然・温泉地を巡り、観光スポットを心ゆくまで楽しめる便利なシャトルサービスを実施いたします。
※くまもとりっぷサイトへ移動します。 -
KUROKAWA Echoes.
阿蘇小国郷をまるごと感じる体験プロジェクト阿蘇小国郷の雄大な自然を満喫し、温泉や地元文化体験、様々なアクティビティを提供するプロジェクトです。
※KUROKAWA Echoes.ウェブサイトへ移動します。 -
阿蘇らくらくWebタクシー
Web予約で、おトク・スマート・スムーズに!阿蘇エリア内をラクラク&快適に移動!
※NearMe(ニアミー)サイトへ移動します。
黒川温泉を五感で楽しむ
一覧を見る-
湯あかり
-
どんどや
13日日は黒川温泉の冬の行事、どんどやが行なわれました。 お正月のしめ飾りなどを燃やし竹のはぜる音を聞き灰を浴びて一年の無病息災を 祈願しました。
-
春の陽
野焼きも終われば、温泉街は春本番です。
-
雪景色
雪化粧の温泉街です。
-
野焼き
阿蘇地方の春を告げる野焼きが9日に行なわれました。
-
湯あかりは3月31日までです。
黒川温泉の冬のイベント、湯あかりも、残すところひと月となりました。 川面に映る幻想的な竹あかりをぜひお楽しみください。
-
権現様のお祀り
温泉街の一画に昔から祀られている権現様。 15日はこの権現様のお祀りでした。なぜこの地に権現様が祀られているか 土地の古老にも分かりませんが、温泉街の人々に ・・・
-
湯あかり
-
湯あかり
-
どんどや
13日日は黒川温泉の冬の行事、どんどやが行なわれました。 お正月のしめ飾りなどを燃やし竹のはぜる音を聞き灰を浴びて一年の無病息災を 祈願しました。
-
春の陽
野焼きも終われば、温泉街は春本番です。
-
雪景色
雪化粧の温泉街です。
-
野焼き
阿蘇地方の春を告げる野焼きが9日に行なわれました。
-
湯あかりは3月31日までです。
黒川温泉の冬のイベント、湯あかりも、残すところひと月となりました。 川面に映る幻想的な竹あかりをぜひお楽しみください。
-
権現様のお祀り
温泉街の一画に昔から祀られている権現様。 15日はこの権現様のお祀りでした。なぜこの地に権現様が祀られているか 土地の古老にも分かりませんが、温泉街の人々に ・・・
-
湯あかり
-
湯あかり
-
どんどや
13日日は黒川温泉の冬の行事、どんどやが行なわれました。 お正月のしめ飾りなどを燃やし竹のはぜる音を聞き灰を浴びて一年の無病息災を 祈願しました。
-
春の陽
野焼きも終われば、温泉街は春本番です。
-
雪景色
雪化粧の温泉街です。
-
野焼き
阿蘇地方の春を告げる野焼きが9日に行なわれました。
-
湯あかりは3月31日までです。
黒川温泉の冬のイベント、湯あかりも、残すところひと月となりました。 川面に映る幻想的な竹あかりをぜひお楽しみください。
-
権現様のお祀り
温泉街の一画に昔から祀られている権現様。 15日はこの権現様のお祀りでした。なぜこの地に権現様が祀られているか 土地の古老にも分かりませんが、温泉街の人々に ・・・
-
湯あかり
-
湯あかり
-
どんどや
13日日は黒川温泉の冬の行事、どんどやが行なわれました。 お正月のしめ飾りなどを燃やし竹のはぜる音を聞き灰を浴びて一年の無病息災を 祈願しました。
-
春の陽
野焼きも終われば、温泉街は春本番です。
-
雪景色
雪化粧の温泉街です。