打ってヶ原のお祀り

季節の写真館【秋】
担当者の画像 クラタニ写真工房
10日は打ってヶ原のお祀りでした。
地元の人々が打ってヶ原と呼ぶこの神社は温泉街の北に位置する昔の巻き狩り
(狩り場を取り囲み獲物を狩る狩猟方法)の場であり、千手観音や馬頭観音が祀られた神仏習合の神社です。
境内には雷に打たれた大杉や明治時代に羅災した水害の慰霊碑などがあります。