
黒川温泉公式サイト|湯峡の響き 優彩

なにもかも忘れて、非日常の世界で上質のくつろぎを
- チェックイン
- チェックアウト
※宿泊プランによってチェックイン・アウト時間が異なる場合があります。
ROOMS and FACILITIES
部屋・施設
ゆるりと刻が過ぎゆく
和のたたづまいに、心なごむ。
Dining
食事
夕食は熊本グルメや和洋折衷のビュッフェと飲み放題コーナーも完備。職人が握る「寿司ビュッフェコーナー」もあり人気です。
朝食は目覚めの体に優しい朝食ビュッフェをご用意いたします。
HOT SPRINGS and BATH
温泉・風呂
さらりとした湯ざわりと自然に抱かれて、心うるおう。
竹林、渓流、檜の香りに抱かれながら
のんびりと浸かる優彩自慢のお湯処。
お風呂はいずれも、源泉100%かけ流し、
肌に優しい弱アルカリ性のお湯。
湯上りは、お休み処でほっとひと息・・・。
そんなぬくもりと癒しを、ごゆるりと。
温泉タイプ
- 大浴場「湯滝の湯」
-
- 男1
- 女1
- 混浴0
- 男
- 露天風呂「樹彩の湯」
-
- 男1
- 女1
- 混浴0
- 男
温泉質・効能
泉質:ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉(低張アルカリ性高温泉)
泉温:79.2度
適応症
(1)一般的適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり
うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期
疲労回復、健康増進
(2)この温泉固有の適応症
動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚炎、虚弱児童、
慢性婦人病
AMENITIES,FACILITIES and SERVICE
アメニティ・施設・サービス
-
テレビ
-
衛星放送
-
電話
-
湯沸かしポット
-
お茶セット
-
冷蔵庫
-
ドライヤー
-
アイロン(貸出)
-
加湿器(貸出)
-
加湿器(一部)
-
洗浄機付トイレ
-
石鹸(固形)
-
カミソリ
-
くし
-
ブラシ
-
タオル
-
バスタオル
-
浴衣
-
スリッパ
-
金庫
ロビー・ライブラリ・バーラウンジのご紹介
館内には和モダンな雰囲気に改装されたロビーやライブラリコーナーも備えます。また宿泊者専用のバーラウンジでは19時30分から22時までアルコール、ソフトドリンク、おつまみが提供されます。
ACCOMMODATION RESERVATION