黒川温泉を五感で楽しむ|季節の写真館:秋

黒川温泉を五感で楽しむ

豊かな山々に囲まれた温泉街の秋は紅葉狩りのベストスポット。
色とりどりの紅葉は息をのむ美しさです。

  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    黒川温泉感謝祭

    10月の第一土曜日は恒例の黒川温泉最大のイベント「感謝祭」です。 今年も盛りだくさんの内容で盛り上がりました。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    秋深む

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    7日は感謝祭

    10月7日は黒川温泉最大のイベント感謝祭です!  

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    奥の院のお祀り

    温泉街を旅館山河方面に行くと奥の院とよばれる滝があり不動明王さまをお祀りしてあります。 9月28日は年に一度のお祀り日でした。読経をし温泉街の無病息災を祈願しました。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    秋色

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    打ってヶ原のお祀り

    10日は打ってヶ原のお祀りでした。地元の人々が打ってヶ原と呼ぶこの神社は黒川温泉の北に位置する昔の 巻き狩り(狩り場を取り囲み獲物を射止める狩猟)の場であり、千手観音や馬頭観音が祀られた神仏習合の神社です。境内には雷に打たれて二つに裂けた大杉や明治時代に罹災した水害の慰霊碑などがあります。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    秋の七草

    温泉街にはまだ夏の気配がありますが、野辺には秋の七草が見られ始めました。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    紅葉3

    黒川温泉街の紅葉まだまだきれいです。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    紅葉2

    前回に続き温泉街の紅葉です。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    温泉街の紅葉

    朝夕がぐっと冷え込む今日この頃、黒川温泉街の紅葉も見頃となりました。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    野みちをゆく

    23日は温泉街から約6キロのコースを歩くウオーキングイベント「野みちをゆく」が 行われました。秋空の下、清流の森や原野を歩きゴールの親水公園では、あか牛のバーベキューやゲームを 楽しみました。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    明神様のお祀り

    秋晴れの20日は地元の人たちが明神さまと呼ぶ黒川神社のお祀り日です。 しめ縄を張り替え、掃き清められた境内に神官様の祝詞がしずかに流れました。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    秋の彩2

    前回に続いて温泉街周辺の秋の彩をお届けします。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    秋の彩

    花や夕焼けなど秋の彩に染まり。温泉街の紅葉も、もう少しで見頃です。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    黒川温泉感謝祭

    10月1日に三年ぶりに行われた感謝祭、キッチンカーや多彩なステージで 一日中盛り上がりました。  

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房
  • 季節の写真館
    宿泊施設の画像
    奥の院の不動明王様

    温泉街から少し離れた奥の院。10月28日はそこに祀られた不動明王様のお祀り日です。 周辺を掃き清め、お供えをし、黒川温泉街の地域安全を祈願しました。

    クラタニ写真工房の画像 クラタニ写真工房