
黒川温泉を五感で楽しむ|季節の写真館:秋
黒川温泉を五感で楽しむ
秋
-
季節の写真館黒川温泉敬老会
9月29日は黒川温泉べっちん館にて敬老会が行われ幼稚園児のお遊戯やカラオケで盛り上がりました。黒川温泉の礎を築いてこられた大先輩方、いつまでもお元気で温泉街を見守り続けて下さい。
-
季節の写真館奥の院のお祀り
黒川温泉街から旅館山河方面に行くと奥の院と呼ばれる不動明王様が祀られています。清流沿いの道の奥には滝があり、冷んやりとした空気のなかで何かパワーを感じる場所です。(現在は工事中の為 立ち入りはできません。)
-
季節の写真館打つてヶ原のお祀り
打つてヶ原は黒川温泉の北に位置する昔の巻き狩り(狩場を取り囲み獲物を射止める狩猟)の場であり千手観音や馬頭観音が祀られる神仏習合の神社で正式名称は久住神社です。境内には雷に打たれ二つに裂けた大杉などがありますので、黒川にお越しのさいは寄られてみてはいかがでしょうか。
-
季節の写真館今年も感謝祭!
10月8日は感謝祭。今年も楽しいイベントやバザーが盛り沢山です。ぜひお越しください!